人気ブログランキング | 話題のタグを見る

パーソナルカラー検定資格とは? 2009年11月29日

奈良の自分磨きのカラースクール color studio A+STYLE
スクールレッスンスケジュールのお知らせ


パーソナルカラー検定資格とは? 2009年11月29日_c0161034_18455041.jpg


color studio A+STYLEのスクールレッスン、開講スケジュールなどの情報をお届けします。

●カラースクール color studio A+STYLE 講座開講スケジュール 10月1日更新 コチラ
●感性と脳力を磨く” 色彩心理と速読をベースにした脳活性トレーニング1日レッスン
 10月24日(土) 大阪校他 セミナー情報はコチラ

●大阪 ウエディングハウスにて パーソナルカラーセミナー&生パスタディナー 
 11月9日(金) カラーセミナー・イベント情報はコチラ



学びの秋。
カラーの世界も検定試験がたくさん行われます。

今日は、NPO日本パーソナルカラー協会主催のパーソナルカラー検定のお話。

パーソナルカラーアナリストの実践的なスキルを試す試験です。

試験レベルは3段階。

モジュール1・・・筆記試験 マークシート
パーソナルカラー理論の基礎とAFT色彩検定3級レベルの知識

モジュール2・・・筆記試験 マークシート
実際のパーソナルカラー診断の分析のポイント、
色の見極め、AFT色彩検定2級レベルの知識

モジュール3・・・実技試験
ドレープを使った分析、色の見極め

モジュール3まで合格して、
パーソナルカラーアドバイザーの称号が得られます。

まだまだ新しい試験ですが、内容が充実しているなと思います。

私自身は、アドバイザーを経て今は協会の認定講師の資格を頂いています。
なぜ認定講師資格を得ようと思ったかと言うと、
モジュール2の試験を受けたとき、実は軽い気持ちで受けたんですね。

ところが!
「油断大敵!かなり解き応えがある!」
「この試験内容をきちんと解くためには、
実際のパーソナルカラー診断経験、色を見極める目が必要だ!」
と痛感しました。

合格しましたが、その後、自分のスクールの講義カリキュラムをすぐに見直しました。
検定受験レベルに達する、より深く理論的に整理された内容にするために。

聞くところによると、
モジュール2の独学受験者は結構残念な結果に終わっています。
試験情報も少なく、難易度も結構高いです。
そう、甘くない・・・

試験対策の学習は、
自分のパーソナルカラースキルの整理、再理解にも必ずなります。

また、なんとなく感覚で診断していた部分や迷いがクリアになると思います。

パーソナルカラー診断は、もちろん感性も大切ですが、
やはり理論がきちんと頭で整理されていなければ成り立ちません。

最近、全国で既に活躍されているカラー講師の方々が受験し、
認定講師資格を取得される方が増えています。

それだけ、内容が認められている証だと思います。

パーソナルカラーアナリストの仕事は、
必ずしも資格がないとできないというわけではありませんが、
仕事の幅が広がるのは事実です。

資格ブームで新しい試験がどんどん出てくる中、
全てを受ける必要はないと思いますが、
自分に必要なものを見極め、チャレンジしていくことは大切です。


想像してみて下さい。

もし、自分がパーソナルカラーを診断を受けるとしたら、
どんなアナリストに受けたいですか?

もし、自分がカラーのスキルを学ぶとしたら、
どんな講師に習いたいですか?

今の自分に必要な知識、スキル、マインドが見えてきますよね。


知識や技術を自分のモノにするには、

インプット(吸収する・学ぶ)

アウトプット(相手に与える・発信する)

自分のモノになる

これを繰り返し、続けることだと思います。

学ぶだけでもダメ、発信するだけでもダメ(中身が薄くなります)。

いつも向上心を持って、
自分の知識やスキルを磨き続けていきたいと思います。




11月29日(日)パーソナルカラー検定
2日間集中!モジュール1.2併願試験対策講座 10月・11月クラスはコチラ




自分を知って、自分流スタイルを磨くトータルカラースクール
color studio A+STYLE
パーソナルカラー検定資格とは? 2009年11月29日_c0161034_18564384.jpg

by astyle-color | 2009-10-04 15:04 | スクールスケジュール