センスアップ&カラーセラピーと和服専門学校

奈良在住のカラーイメージコンサルタント 林 由恵の
パーソナルカラー・カラーセラピー・イメージコンサルティング・プライベートなど
色と暮らすマイニチ。
奈良・新大宮のセンスアップ&カラーセラピースクール生徒募集 コチラ
●カラースクール color studio A+STYLE 講座開講スケジュール 12月5日更新 コチラ
●“感性と脳力を磨く” 色×速読 脳活性トレーニング1日レッスン
年内最後の体験セミナーです。 12月20日 奈良校コチラ
関西エグゼクティブに紹介されました♪
今週もあっという間に土曜日。
今週のお仕事&プライベートの振り返り。
月に2回の、ゆっくり自分らしさに気づきながら磨いていく教室。
センスアップ&カラーセラピー。
この日のテーマは、オレンジ&イエロー

自分の身の回りに黄色ってなかった!
洋服では苦手だけど、意外とオレンジって好き♪
などなど、自分と色の関り方に気づきます。
どの色にもプラスのメッセージとエネルギーがあるので、
これからは、上手に取り入れてくれるとうれしいな。
もうひとつワーク。
みなさんお子さんがいらっしゃるママたちなので、
色を通して、自分と子供さんの関係を話してみました。

今までどんなふうに子供と接してきたか、
何を期待していたか、
子供にとって自分はどんなママなのか。
いろんな気づきがありましたね~。
色を通すと、誰でも素直になれるから不思議。
心をほぐして、自分に正直になれますね。
この後、大原和服専門学校へ。
今、色彩学の授業では、パーソナルカラー診断をメインで行っています。
人の魅力を引き出す、最高の着物の作り手、発信者になるには、
パーソナルカラーのスキルは不可欠です。
まずは、アドバイスする本人が、
自分を知って、自分が魅力的に変身することから始まります。
パーソナルカラーコンサルテーションのトークの練習。
交互にお客様とアドバイザーになって、トーク。


結構イケてる。
お店屋さんごっこみたい(笑)
畳の上っていうのが、和服の専門学校らしいでしょ。
三つ指ついて、「いらっしゃいませ」
みたいな感じ(笑)
見てるとこちらも自然に笑顔になっちゃう。
そんな授業です。
センスアップ&カラーセラピー
オープンレッスン開催します。
12月14日(月) 28日(月)
いろんな方に気軽に遊びに来て、カラーセラピーで自分発見してほしいな。
詳しくは→コチラ
心と脳を刺激する!
色×速読 感性・脳力活性セミナー
次回は12月20日(日)10:00~
今年最後の体験セミナーになります。
少人数制ですので、定員になり次第締め切ります。
お申し込みはお早めに! → コチラ
[自分に活かすコース]
パーソナルカラー診断&イメージコンサルティングコース
自分磨き塾
[仕事に活かす プロコース]
パーソナルカラーアナリストプロ養成講座
イメージコンサルタントプロ養成講座
色彩心理 カラーセラピストプロ養成講座
パーソナルメイクアップ 短期集中コース
感性・脳力トレーニング 速読コース
[企業・教育に活かすコース]
人材育成・コミュニケーション・モチベーションアップ
第一印象アップなど、ご要望に応じて。
自分を知って、自分流スタイルを磨くトータルカラースクール
color studio A+STYLE

■
[PR]
by astyle-color | 2009-12-05 06:42 | A+STYLE スクールレッスン報告