初体験! バスケットボール観戦
カラー・イメージコンサルタント 林 由恵の
パーソナルカラー・カラーセラピー・プライベート 色いろブログ
同行ショッピングの後、速読インストラクターの呉真由美さんにお誘いいただいて、
大阪エヴェッサのバスケットボールの観戦に行きました。

大阪エヴェッサと言えば、私が講師をさせていただいている社会人教育の専門学校
ヒューマンアカデミーのグループ会社なんですよね~。
世の中狭いっていうか、こんなところでご縁があるなんて。

大阪エヴェッサのチームコンセプトカラーは3色。
「情熱の赤」
「威厳のある黒」
「王者らしいゴールド」

黒は、すべての光を吸収する色で、
色彩心理ではあらゆる可能性を秘めた色とされている。
情熱の赤と合わせて、スポーツ界でもよく使われている色ですよね。
企業、事業、商品、全てにコンセプトがあって、
それを色で表現すると、物言わずして、一瞬にして万人に伝えることができる。
色のメッセージ力は本当にすごい!
逆に言うと、この色のもつメッセージ力を使わない手はない!ですよね。

ゲームの休憩時間に、とってもキレイなお姉さんたちが登場。
なぜか激しいダンスを披露してくれる・・・
昔々ブレイクしていた“武富士”のCMを思い出した。
トータルカラースクール color studio A+STYLE
パーソナルカラー・カラーセラピー・プライベート 色いろブログ
同行ショッピングの後、速読インストラクターの呉真由美さんにお誘いいただいて、
大阪エヴェッサのバスケットボールの観戦に行きました。

大阪エヴェッサと言えば、私が講師をさせていただいている社会人教育の専門学校
ヒューマンアカデミーのグループ会社なんですよね~。
世の中狭いっていうか、こんなところでご縁があるなんて。

大阪エヴェッサのチームコンセプトカラーは3色。
「情熱の赤」
「威厳のある黒」
「王者らしいゴールド」

黒は、すべての光を吸収する色で、
色彩心理ではあらゆる可能性を秘めた色とされている。
情熱の赤と合わせて、スポーツ界でもよく使われている色ですよね。
企業、事業、商品、全てにコンセプトがあって、
それを色で表現すると、物言わずして、一瞬にして万人に伝えることができる。
色のメッセージ力は本当にすごい!
逆に言うと、この色のもつメッセージ力を使わない手はない!ですよね。

ゲームの休憩時間に、とってもキレイなお姉さんたちが登場。
なぜか激しいダンスを披露してくれる・・・
昔々ブレイクしていた“武富士”のCMを思い出した。
トータルカラースクール color studio A+STYLE
■
[PR]
by astyle-color | 2008-09-29 02:41 | 色のご縁